教育付学童保育のご紹介

名草アフタースクールの学童保育は民間の学童保育とは異なり、「預かり」としての機能だけでなく、「教育要素」を重視した教育付学童保育です。

 

1日のスケジュール

※ 季節によってスケジュールは変更されることがございます

一日のスケジュール

 

名草アフタースクールの目指すもの

女性の社会進出に伴い、共働き世帯が増加している中で、家庭の代わりとなる“子どもたちのサードプレイス”として、教育はもちろん、様々な体験機会を通じて、「生きる力」「考える力」を育み21世紀の社会に活躍できる人材の育成を目標にしています。また、この学童保育があることにより、親子の時間を大切にすることができ、子どもたちの健全な成長に欠かすことのできない場所となることを目指しています。

 

コース紹介

当学童では、通常の民間学童では十分に行うことのできない教育要素を重視しています。宿題サポートはもちろん、学習塾・英会話や、社会性を身につける為のキャリア教育や各種体験学習、今流行のロボット・プログラミング授業など、様々なプログラムをご用意しております。

 

英語スクール

英語教育改革に備えた「読む」「書く」「話す」「聞く」の4技能が学べる英語スクールです。将来、グローバル社会で活躍できる生徒の育成を目指します。

ロボットプログラミング

小学校の授業でプログラミングの授業が必修化されることが決まりました。プログラミングは英語と同様に、世界で通用するスキルであり、今後さらに注目されるスキルです。

学習塾

子どもたちが学ぶ喜びを感じ、自信を持つことが出来るように、個々の持てる力に合わせて学習を進め、確かな学力の育成を図ります。自主的な学びで力をつけ、自身を持つことが、子どもたちの生きる力につながります。

音楽教室

名草アフタースクールでは「ヤマハ音楽教室」を導入しています。音楽を通して、豊かな感情や感受性を養うことが出来ます。音楽を感じ、こころを育て、イメージする力を育てましょう。

書道教室

書道を通じて、得られるものは字がきれいに書くことができるようになるだけではありません。成長するに従い、衰えてしまいがちな集中力、正しい姿勢を身につけることにも繋がります。

上記以外にも様々なカリキュラムをご用意しております!

宿題サポート

キャリア教育

図書館

囲碁・将棋・チェス

課外授業

食育理科実験

作文・発表

社会科見学

地域イベント参加

 

ご質問等ございましたら、お問い合わせページからご連絡ください。

料金紹介

レギュラー会員

レギュラー会員は、曜日を指定して定期的なご利用を希望される方向けのサービスです。すべての送迎サービスは無料です。

 

○ 月会費

(税別、単位:円)

基本プラン週1週2週3週4週5
通常月
(5,6,9,10,11,2月)
10,00015,00018,00020,00025,000
春、夏、冬休み
(4,7,12,1,3月)
11,50017,25020,70023,00028,750
夏休み(8月)14,00021,00025,20028,000 35,000

 

入会金・年会費について

入会金【初回のみ】10,000円(税別)/入会時
※ 名草幼稚園卒園児は無料
年会費5,000円(税別)
月謝【月1回】10,000円(税別)~/月

 

入会金・年会費について

延長お預かり一回1,000円(税別)
食事350円(税別)/1食

割引サービス

■ 兄弟割 ご兄弟同時利用の際、二人目の基本料金50%OFF

教育付学童保育『名草アフタースクール』

~生きる力と考える力を育む~

073-488-2803 受付時間 9:00 ~ 17:00(土日祝は除く)

ページトップへ